1: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:35:01 ID:QOjb
空を飛ぶないと出れない
ダイビングないと出れない
階段多い
危険なポケモンが封印されてる
終わりだよこの街
ダイビングないと出れない
階段多い
危険なポケモンが封印されてる
終わりだよこの街
引用元: ポケモンでいちばん住みにくそうな街、ルネシティに決まる
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:36:47 ID:ETXO
不便そうだけどヒワマキ住みたい
8: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:36:55 ID:mjTf
住みづらそうな町の話になるとだいたいホウエン地方の町しかでてこない気がする
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:37:16 ID:VCGe
ヒワマキは虫やべーぞたぶん
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:37:53 ID:ETXO
>>9
ジメジメしてそうなのは嫌やな
ジメジメしてそうなのは嫌やな
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:37:35 ID:fpml
XYの電車に乗らんと反対側に行けない街も中々
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:38:40 ID:QOjb
>>11
そんなんあったっけ
そんなんあったっけ
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:39:02 ID:fpml
>>17
あった
多分草ジムの街やったと思う
あった
多分草ジムの街やったと思う
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:40:26 ID:QOjb
>>20
そう言われるとあったかも
上層と下層にわかれとるやつか
そう言われるとあったかも
上層と下層にわかれとるやつか
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:40:15 ID:R6Hr
>>11
山と海で分かれてたっけ
北西にあった気がする
山と海で分かれてたっけ
北西にあった気がする
※追記
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:38:05 ID:xpdc
マサラタウン定期
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:38:12 ID:5rB7
波乗りないと店とポケモンセンターにも行けないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:38:25 ID:R6Hr
セイガイハ
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:38:41 ID:fpml
キナギタウンもキツそうやなあそこ
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:40:18 ID:Wmkw
おんJ民ならナギサシティでしょ
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:03 ID:z8ed
あんなカルデラみたいなとこによく住もうと思ったな
しかもまちじた
しかもまちじた
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:14 ID:z8ed
街自体狭いし
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:21 ID:R6Hr
雪積もってる町も住みにくそう
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:31 ID:tmzy
フエンとかいう1回山登って降りなきゃたどり着けない温泉秘境
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:51 ID:ETXO
ミナモ>キンセツ>>>>>カナズミ>>>>>>その他
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:41:55 ID:QOjb
ナギサシティは1人ガイジが住んでるだけなのでセーフ
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:42:45 ID:YEH2
マサラタウンって家しか無いん?
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:43:04 ID:tmzy
>>32
研究所あるから…
研究所あるから…
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:43:07 ID:9VB0
車ないとどこも行けない田舎みたいなもんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:43:14 ID:VCGe
ルネのモチーフって桜島?
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:43:36 ID:5rB7
シンオウの雪の町はシンプルに住みたくない
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:43:43 ID:qzOG
台風来たら一瞬で終わりそうな町あるやろRSEに
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:44:19 ID:iDAY
グレンタウンとシオンタウン
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:44:24 ID:YEH2
Amazon使えるなら店無くてもええか
40: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:44:36 ID:sh86
孤島ならグレンタウンの方がヤバそう
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:44:52 ID:qzOG
>>40
一回死んだしな
一回死んだしな
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:46:03 ID:W2FM
ここまでシオンタウンなし
事故物件にも程があるやろ
事故物件にも程があるやろ
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:47:25 ID:ETXO
>>42
ラジオ塔になったやろ?
ラジオ塔になったやろ?
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:48:03 ID:qzOG
>>45
罰当たりここに極まれり
罰当たりここに極まれり
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:46:33 ID:Zyum
XYのでかい街もなかなか
クソほど迷ったから大ッキらい
クソほど迷ったから大ッキらい
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:46:55 ID:XUPE
ワイ寒がり
エイセツシティに震える
エイセツシティに震える
46: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:47:40 ID:Ea6x
周辺からのアクセスが便利なのはキンセツ
48: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:48:15 ID:UwiA
マサラタウンとか言う家3軒と研究所しか無い町
どうやって生活してんの?
どうやって生活してんの?
51: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:49:58 ID:wtgK
>>48
ゲームの最初にお使い頼まれてたやろ
つまりそういうことや
ゲームの最初にお使い頼まれてたやろ
つまりそういうことや
49: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:48:43 ID:tmzy
ポケモンって移動手段空を飛ぶ以外貧弱なのに孤立している街多いよな
50: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:49:42 ID:XUPE
ポケモンと共生していこうと決めた末のマップやろ
52: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:50:01 ID:i8D3
ワイかなづち、カンナギタウンが恐すぎる
53: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:50:11 ID:Ea6x
イッシュという金持ちの場所
54: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:50:34 ID:oAml
ヒウンシティに住みたすぎて咽び泣く
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:51:02 ID:tmzy
田舎煽りとかキツそう
56: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:51:28 ID:wtgK
人の家に不法侵入しないと絶対に次の街に行けないクソみてェな町があるらしい
58: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:51:59 ID:oAml
>>56
どこやろなぁ
どこやろなぁ
76: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:56:02 ID:wtgK
80: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:07 ID:oAml
>>76
はえ~
はえ~
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:51:28 ID:64oj
船でしか行けない街とかあるやろ
59: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:52:18 ID:Amjg
ハジツゲタウンとかいう話題にすら上らない町
61: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:52:42 ID:64oj
62: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:52:46 ID:XUPE
地味にムロタウンやだなあ
すぐ噂になりそう
すぐ噂になりそう
63: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:52:49 ID:werc
グレンタウンで生まれた少年とか、物心ついた時からポケモントレーナーになるの諦めてそう
72: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:58 ID:Amjg
>>63
火事場泥棒がジムトレーナーやっとるくらいやしちょっとやそっとじゃトレーナーなるの諦めんでもええ環境なんやろ
火事場泥棒がジムトレーナーやっとるくらいやしちょっとやそっとじゃトレーナーなるの諦めんでもええ環境なんやろ
64: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:52:50 ID:0SyD
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:53:36 ID:XUPE
>>64
こうして見ると住んでる人意外に多いな
こうして見ると住んでる人意外に多いな
65: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:53:05 ID:6Up7
ライモンシティとかいう娯楽全振りの街
67: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:12 ID:tmzy
フスベシティに生まれたら強制的にドラゴン使いにされそう
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:38 ID:fpml
>>67
ドスケベな格好もさせられそう
ドスケベな格好もさせられそう
75: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:55:53 ID:tmzy
>>69
悪の組織並のコスプレだしなぁ…
悪の組織並のコスプレだしなぁ…
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:25 ID:Ea6x
アローラ
市街地あり なお未来は…のメレメレ
都市と自然のバランスが取れたアーカラ
ホラースポットあり 治安今ひとつのウラウラ
都市なし大半が自然 強いトレーナー以外は不向きのポニ
市街地あり なお未来は…のメレメレ
都市と自然のバランスが取れたアーカラ
ホラースポットあり 治安今ひとつのウラウラ
都市なし大半が自然 強いトレーナー以外は不向きのポニ
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:54 ID:werc
>>68
ポニ島の屋久島感
ポニ島の屋久島感
70: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:54:48 ID:GO9C
73: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:55:09 ID:64oj
>>70
左遷先かな
左遷先かな
77: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:56:04 ID:werc
>>70
噴火した時ガチでトンガみたいになってそうで笑えない
噴火した時ガチでトンガみたいになってそうで笑えない
84: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:42 ID:QOjb
>>70
カツラふたごじまに移動してたけどあそこも環境悪そう
カツラふたごじまに移動してたけどあそこも環境悪そう
92: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:00:28 ID:GpkJ
>>70
言うほどタウンか?
言うほどタウンか?
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:55:38 ID:0SyD
78: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:56:15 ID:fpml
スパイクタウンはワイらなら生きては行けないと思う
79: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:57:06 ID:Ea6x
イッシュは庶民も結構いい暮らしをしてるイメージ
ジムリーダーはみんなジムを改築できるくらいの資金はあるし
ジムリーダーはみんなジムを改築できるくらいの資金はあるし
81: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:09 ID:64oj
>>79
ニューヨークが舞台やしな
ニューヨークが舞台やしな
82: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:14 ID:0SyD
やっぱガラル地方は恵まれてるわ
83: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:32 ID:tmzy
イッシュのジムリーダーって大半が副業持ちだからなぁ…
90: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:00:02 ID:ETXO
>>83
相手に合わせて手持ち変えてる設定も出たし結構ジムリーダーの設定凝ってるな
相手に合わせて手持ち変えてる設定も出たし結構ジムリーダーの設定凝ってるな
99: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:30 ID:Ea6x
>>90
イッシュのジムリーダーって団結力があり仲が良い
ホウエンはみんなバラバラ さらにヤバいのは主人公に協力する気皆無なカロス
イッシュのジムリーダーって団結力があり仲が良い
ホウエンはみんなバラバラ さらにヤバいのは主人公に協力する気皆無なカロス
103: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:18 ID:ETXO
>>99
カロスは四天王にもスパイおるしどうなっとるんや
カロスは四天王にもスパイおるしどうなっとるんや
112: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:04:28 ID:wtgK
>>103
個人主義でプライドの高いフランスをイメージした結果やぞ
個人主義でプライドの高いフランスをイメージした結果やぞ
105: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:44 ID:tmzy
>>99
BWで最初のジムリーダー以外全員集合して助けにきてくれたときはテンションあがったわ
BWで最初のジムリーダー以外全員集合して助けにきてくれたときはテンションあがったわ
85: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:58:43 ID:werc
地方別だと
住みたい→カントー、ジョウト、シンオウ、イッシュ、カロス
観光したい→ジョウト、ホウエン、カロス、アローラ、ガラル
住みたい→カントー、ジョウト、シンオウ、イッシュ、カロス
観光したい→ジョウト、ホウエン、カロス、アローラ、ガラル
86: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:59:14 ID:xpdc
セックス旅行したい→アローラ
87: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:59:41 ID:fpml
>>86
ライチさんとお幸せにな
ライチさんとお幸せにな
104: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:41 ID:xpdc
>>87
ワイはスイレン家でマッマと双子ちゃんも手に入れる
ワイはスイレン家でマッマと双子ちゃんも手に入れる
95: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:05 ID:ETXO
88: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:59:45 ID:wtgK
初めてルネシティに着いた時の高揚感よ
89: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)17:59:52 ID:B1Pi
いあぎりしないとジム入れないところとかお前らどうしてんだよって思う
93: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:00:28 ID:werc
>>89
主人公が太ってるんでしょうか(適当)
主人公が太ってるんでしょうか(適当)
91: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:00:21 ID:QOjb
ガラルも森通らないとたどり着けないとこあったけどそらをとぶタクシーあるから不便ではなさそう
94: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:00:55 ID:m2kJ
マサラタウンとニビシティも大概めんどくさい
洞窟抜けるか海渡らないと戻れない
洞窟抜けるか海渡らないと戻れない
96: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:09 ID:vL24
ワイはとりあえずスズナちゃんとカミツレちゃんとセックス出来れば何でもええわ
97: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:20 ID:x2Qm
ルネシティみたいな町実際にあったら条例とかめっちゃ厳しそう
100: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:51 ID:vL24
>>97
がけ条例のせいで建築可能な区画全然なさそう
がけ条例のせいで建築可能な区画全然なさそう
98: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:01:23 ID:B1Pi
限界集落マサラタウン
101: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:10 ID:fpml
キッサキとかも何もなくてヤバいな
106: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:45 ID:nfcq
>>101
スズナちゃんおるから…
あれだけで行く価値がある
スズナちゃんおるから…
あれだけで行く価値がある
102: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:16 ID:werc
シオンタウンとかよく墓地の横住むわ
107: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:02:52 ID:Amjg
108: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:03:14 ID:B1Pi
111: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:04:23 ID:Amjg
>>108
農地の開墾が進んだだけだから…
農地の開墾が進んだだけだから…
109: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:03:25 ID:3iHz
噴火後のグレンタウン
110: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:04:11 ID:x2Qm
オーキド博士とかいうポケモン界の権威のはずなのに、助手はケンジ一人で田舎に飛ばされてるやんけ
113: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:05:11 ID:vL24
>>110
空気と水がキレイな田舎をあえて選択したんやぞ
空気と水がキレイな田舎をあえて選択したんやぞ
114: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:05:32 ID:2nEm
>>110
所詮は過去の栄光やからな
古いやり方にこだわってる
所詮は過去の栄光やからな
古いやり方にこだわってる
115: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:05:59 ID:SYB8
サトシのママさんもおるからな
116: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:06:17 ID:nfcq
地味にマンション建ってるタマムシティ
程よく都会やし最強やろあそこ
程よく都会やし最強やろあそこ
118: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:06:42 ID:ETXO
>>116
治安悪いし汚染ひどいしゴミ
治安悪いし汚染ひどいしゴミ
126: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:24 ID:Amjg
>>116
スロカスの聖地
反社とズブズブ
スロカスの聖地
反社とズブズブ
117: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:06:25 ID:rwpp
サイユウシティは?
119: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:06:53 ID:tmzy
>>117
まず街として機能してない
前線基地や
まず街として機能してない
前線基地や
120: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:06:57 ID:Ea6x
>>117
離島を政府が利用してるようなもんやろ
離島を政府が利用してるようなもんやろ
121: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:03 ID:JGVS
どこだっけか
なみのりないと生活できないとこ
なみのりないと生活できないとこ
122: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:13 ID:tmzy
>>121
ルネ
ルネ
123: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:14 ID:Ea6x
>>121
キナギ?
キナギ?
124: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:14 ID:RUTD
ルネシティはヴェネツィア感あるからまだいい
125: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:18 ID:SYB8
ミナモかな
船もあるし
船もあるし
127: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:29 ID:Yyt2
キタトウカシティも住みにくそうだよなあ
128: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:38 ID:JGVS
131: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:10 ID:tmzy
>>128
おつきみやま前のポケモンセンター思い出すわ
おつきみやま前のポケモンセンター思い出すわ
133: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:19 ID:RUTD
>>128
トンガ
トンガ
129: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:07:57 ID:Ea6x
トウカ~ミシロは片道30分らしい
135: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:31 ID:ETXO
>>129
これくらいならパッパ通勤余裕やな
これくらいならパッパ通勤余裕やな
138: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:56 ID:fpml
>>135
出勤する度にトレーナーに絡まれてたら草
出勤する度にトレーナーに絡まれてたら草
147: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:11:07 ID:tmzy
>>138
パッパ強いからセーフ
むしろ小遣い稼ぎできるからウェルカムやろ
パッパ強いからセーフ
むしろ小遣い稼ぎできるからウェルカムやろ
130: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:06 ID:YC0F
雪深すぎて下半身埋もれる街とジムリーダーのせいで頻繁に停電する街
132: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:13 ID:wtgK
今思うとパチ屋なのにコインケースが無いって意味不明だよな
134: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:24 ID:rwpp
こう考えるとホウエンやばいな
あの中だとムロですらそんなに悪くない
あの中だとムロですらそんなに悪くない
137: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:46 ID:Ea6x
>>134
キンセツが近隣とのアクセス良いくらいやな
キンセツが近隣とのアクセス良いくらいやな
148: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:11:09 ID:Amjg
>>134
ハジツゲフエンヒマワキあたりのアクセスの悪さは大分宮崎のまんまやね
ハジツゲフエンヒマワキあたりのアクセスの悪さは大分宮崎のまんまやね
136: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:08:31 ID:JGVS
ブラックシティとかいう幼稚園児がレベル70のポケモンを使ってくる都市
139: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:09:11 ID:SYB8
ワイキューキンセツって所に就職決まったわ!
大企業や嬉しい
楽しい毎日が待ってるンゴ!
大企業や嬉しい
楽しい毎日が待ってるンゴ!
140: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:09:25 ID:SYB8
ニューキンセツやったわ
141: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:09:46 ID:B1Pi
142: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:09:57 ID:x2Qm
ムロって離島の割にはちゃんと町として発展しとるし、島一つで町として認められてるって結構凄くね?
日本は今島だけで市に認定されてる島ないやろ
日本は今島だけで市に認定されてる島ないやろ
143: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:10:16 ID:nCl7
ナギサシティは許されたみたいやね
144: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:10:34 ID:b4r3
145: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:10:39 ID:Ea6x
ヒマワキという田舎
146: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:10:41 ID:SYB8
フエンはたまにアスナさんが温泉入ってるの覗けるで
149: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:11:43 ID:fpml
152: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:12:03 ID:SYB8
>>149
雪下ろしで日が暮れそう
雪下ろしで日が暮れそう
153: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:12:49 ID:B1Pi
>>149
政府の助成金で成り立ってそう
政府の助成金で成り立ってそう
157: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:08 ID:tmzy
>>149
レジギガス封印するための街やろ
ルネと似たようなもん
レジギガス封印するための街やろ
ルネと似たようなもん
150: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:11:46 ID:Ea6x
ヒマワキは近隣の街からもかなり遠いし過疎地域やろ
151: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:11:53 ID:JGVS
ワイはポケモン屋敷の近くに住んでジジババから小遣い巻き上げて生活するンゴ
154: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:13:20 ID:wtgK
一番面白かったスロットはルビサファという風潮
他はほぼ確実に勝てたイメージ
他はほぼ確実に勝てたイメージ
155: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:13:43 ID:T0D1
ジョウトはタンバ以外行き来しやすそうでええよな
156: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:02 ID:RUTD
158: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:22 ID:SYB8
エリカさんたまに街の男襲ってるらしいぞ
159: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:23 ID:Ea6x
山超えてさらに吹雪の中歩かなきゃならないとたどり着かないキッサキ 過疎地どころか秘境や
160: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:46 ID:nCl7
165: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:16:23 ID:tmzy
>>160
これ場所的にジムあたりから噴火しているんやな
これ場所的にジムあたりから噴火しているんやな
161: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:14:58 ID:d3TS
北海道って考えたらシンオウは発展し過ぎや
164: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:15:47 ID:B1Pi
>>161
原作遵守したら札幌以外は過疎地やん
原作遵守したら札幌以外は過疎地やん
169: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:17:23 ID:Amjg
>>161
忠実に北海道の広さでポケモン再現するとブレワイみたいなスケールになりそう
忠実に北海道の広さでポケモン再現するとブレワイみたいなスケールになりそう
170: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:17:46 ID:xxqE
>>169
それがヒスイ地方
それがヒスイ地方
172: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:17:57 ID:d3TS
>>169
アルセウスはそうする予定なんやろ
アルセウスはそうする予定なんやろ
178: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:43 ID:Amjg
>>170
>>172
これからのポケモンはアルセウス路線で行くんやろか
>>172
これからのポケモンはアルセウス路線で行くんやろか
179: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:04 ID:xxqE
>>178
んなわけないやろ
んなわけないやろ
182: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:38 ID:nCl7
>>178
可能性はあるけど今までのスタイル捨てるわけがないしサンムーン的な存在やろな
可能性はあるけど今までのスタイル捨てるわけがないしサンムーン的な存在やろな
186: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:20:11 ID:d3TS
>>182
サンムーンやって別に名前変えたりしてるだけでやってることは今までのポケモンと同じやろ
サンムーンやって別に名前変えたりしてるだけでやってることは今までのポケモンと同じやろ
162: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:15:26 ID:JGVS
ワイロケット団したっぱ、今日もサファリゾーンでひたすらミニリュウを釣ってタマムシ支部に納品するお仕事
163: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:15:45 ID:SYB8
>>162
給料は?
給料は?
174: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:18 ID:JGVS
>>163
きんのたま日払いや
きんのたま日払いや
181: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:30 ID:SYB8
>>174
はえ~
サファリゾーン入場料保証はあるんか?
はえ~
サファリゾーン入場料保証はあるんか?
166: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:16:49 ID:SYB8
カツラはなんで助かったんやろ
168: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:17:11 ID:nCl7
>>166
助かって無いで
助かって無いで
167: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:16:59 ID:xxqE
カントーは絶対住みたくないわ
というかなんでポケモンのカントー治安悪すぎ不便すぎなんや関東アンチか?
というかなんでポケモンのカントー治安悪すぎ不便すぎなんや関東アンチか?
171: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:17:54 ID:SYB8
あれ カツラ死んだっけ
173: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:18 ID:nCl7
>>171
髪の毛が死んでる
髪の毛が死んでる
175: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:24 ID:tmzy
>>171
死んでない
ふたごじまへ引っ越ししてる
死んでない
ふたごじまへ引っ越ししてる
177: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:40 ID:RUTD
>>171
ミュウツーと同化して死んだ
ミュウツーと同化して死んだ
176: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:18:29 ID:nfcq
現実の北海道だったら冬行動できない仕様加わってそう
180: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:08 ID:ETXO
アルセウスも自由に移動できる感じやないやろ?
187: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:20:20 ID:Amjg
>>180
モンハン方式やろなぁ
モンハン方式やろなぁ
183: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:49 ID:SYB8
デカいワイルドエリア的な感じやないの
184: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:19:50 ID:B1Pi
ロシアが舞台のポケモンとか出したらどうすんだよ
189: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:20:33 ID:xxqE
>>184
氷タイプしかいなさそう
氷タイプしかいなさそう
192: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:21:20 ID:nfcq
>>184
水タイプが氷タイプに進化してそう
水タイプが氷タイプに進化してそう
195: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:22:00 ID:xxqE
>>192
スイクンがヒョウクンになるんやな
スイクンがヒョウクンになるんやな
196: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:22:22 ID:d3TS
>>195
氷単タイプであの種族値やったら死ぬほど煽られるやろな
氷単タイプであの種族値やったら死ぬほど煽られるやろな
198: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:23:06 ID:JGVS
>>196
絶対零度強化や!!
絶対零度強化や!!
208: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:25:13 ID:nfcq
>>198
絶対零度必中になってそう
絶対零度必中になってそう
185: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:20:06 ID:JGVS
レジェンズアルセウスでレッツゴー特典だけコスチュームなの草
188: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:20:25 ID:Ea6x
悪の組織
ブラック企業
プラズマ
ギンガ
フレア
ロケット
エーテル
マクロコスモス
マグマ、アクア
ホワイト企業
ブラック企業
プラズマ
ギンガ
フレア
ロケット
エーテル
マクロコスモス
マグマ、アクア
ホワイト企業
190: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:21:06 ID:uzR5
マサキの家
191: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:21:10 ID:JGVS
193: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:21:44 ID:d3TS
ダイヤモンドパール結局買ってねえわ
194: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:21:53 ID:nfcq
南西諸島が舞台のポケモンもめんどくさそう
200: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:23:19 ID:RUTD
>>194
チューゴク地方やん
チューゴク地方やん
202: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:23:54 ID:Amjg
>>200
ベトベトンとマタドガスが進化しそう
ベトベトンとマタドガスが進化しそう
197: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:22:46 ID:JGVS
シンボルリメイクされたスイクン
映画版のタイトルにされたエンテイ
🤔
映画版のタイトルにされたエンテイ
🤔
206: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:24:34 ID:ETXO
>>197
単独でスペシャルもらえたんやから優遇やろ
単独でスペシャルもらえたんやから優遇やろ
207: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:24:35 ID:qh2x
>>197
ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説
があるから‥
ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説
があるから‥
210: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:25:43 ID:d3TS
>>207
ライコウのやつの主題歌すこやった
ライコウのやつの主題歌すこやった
199: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:23:17 ID:SYB8
雷の伝説「…」
201: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:23:38 ID:768p
ワカバタウン
ずっと風強いし髪型乱れる
ずっと風強いし髪型乱れる
203: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:24:12 ID:SYB8
オーストラリアってあったっけ?
204: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:24:16 ID:wObW
ヤマブキやろ
205: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:24:22 ID:nCl7
209: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:25:43 ID:7u0j
212: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:26:23 ID:nCl7
>>209
迷子になるから嫌や
迷子になるから嫌や
216: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:28:25 ID:7u0j
>>212
迷子になるのはアラモスじゃないやろ
迷子になるのはアラモスじゃないやろ
217: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:28:54 ID:nCl7
>>216
どこや?
どこや?
218: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:30:47 ID:7u0j
220: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:31:48 ID:nCl7
>>218
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
221: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:32:25 ID:7u0j
>>220
迷子なるいうから水の都の守り神のことかなって思って...
迷子なるいうから水の都の守り神のことかなって思って...
211: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:25:56 ID:JGVS
ダイパって伝説多いよな
パッケージのディアルガ、パルキア
プラチナ版のギラティナ
映画のダークライ、アルセウス
攻撃特化アグノム
防御特化ユクシー
レジ関係諸々
贅沢やな
パッケージのディアルガ、パルキア
プラチナ版のギラティナ
映画のダークライ、アルセウス
攻撃特化アグノム
防御特化ユクシー
レジ関係諸々
贅沢やな
213: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:26:52 ID:Ea6x
>>211
エムリット『』
エムリット『』
214: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:28:19 ID:B1Pi
リッシ湖のほとり住みたい
215: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:28:21 ID:Amjg
ハナダの洞窟って地味にヤバいよな
219: 名無しさん@おーぷん 22/01/26(水)18:31:33 ID:PodC
>>215
子供「ラッキーに会えると聞いて」
マルマイン「ラッキーを乱獲から救いたい(バクハツー)」
子供「ラッキーに会えると聞いて」
マルマイン「ラッキーを乱獲から救いたい(バクハツー)」
コメント
コメントする