理由は分からんがすごい好き
引用元: フリーザ「サイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」←このシーン
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:48:02 ID:XVz4
へのつっぱりはいらんですよ
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:48:19 ID:jWmA
むしろその次のシーンがええやろ
4: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:48:28 ID:A4fg
好きに理由はいらない
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:49:00 ID:bHBl
だから滅びたも加えて差し上げろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:49:03 ID:E3xR
フン、まあいい…
7: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:49:46 ID:uoFz
悟空からしたら関係ない話だよな
サイヤ人に思い入れなんかないだろうし
サイヤ人に思い入れなんかないだろうし
9: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:50:55 ID:riDI
第一話で何の罪もない魚を殺したからな悟空は
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:51:36 ID:mL5b
>>9
悟空が殺したって言うのならじっちゃんやな
まぁ理性無かったから仕方ないが
悟空が殺したって言うのならじっちゃんやな
まぁ理性無かったから仕方ないが
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:51:21 ID:Nxgc
だから滅びた→オレが滅ぼした
の台詞ほんまキレッキレで凄いわ
の台詞ほんまキレッキレで凄いわ
13: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:53:15 ID:VDBS
>>10
悟空が今度はオレがお前を滅ぼすみたいなこと言ってなかった?
そこまで含めて一連の流れやとおも
悟空が今度はオレがお前を滅ぼすみたいなこと言ってなかった?
そこまで含めて一連の流れやとおも
12: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:52:13 ID:QICb
フリーザって色白で親しい間柄だと僕っ子になる負けず嫌いの弟って目線で見るとかわいいよな
19: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:57:15 ID:FiZh
>>12
最終形態にならないとワタシ口調やからあまり可愛くない
最終形態にならないとワタシ口調やからあまり可愛くない
14: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:54:01 ID:uoFz
とりあえずかっこいいシーンにしたかったんだろうけど悟空がサイヤ人に属してるつもりがないからワイの中では肩透かしやな
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:55:37 ID:Nxgc
>>14
別にサイヤ人に属してる意識がなくてもええやん
要するに「罪のない者を殺してきた奴は必ず滅びるんやで」って言いたいんやから
別にサイヤ人に属してる意識がなくてもええやん
要するに「罪のない者を殺してきた奴は必ず滅びるんやで」って言いたいんやから
16: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:56:09 ID:riDI
>>14
ベジータのサイヤ人の誇りを受け継いだやん
あの瞬間の悟空はサイヤ人側の立場だと思う
ベジータのサイヤ人の誇りを受け継いだやん
あの瞬間の悟空はサイヤ人側の立場だと思う
17: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:56:14 ID:b7xG
>>14
あの時はべジータの誇りも背負ってたからサイヤ人として戦っとったんやないか?
あの時はべジータの誇りも背負ってたからサイヤ人として戦っとったんやないか?
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:56:45 ID:Jfhl
悟空レスバ弱そう
その後が怖いが
その後が怖いが
20: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:57:16 ID:riDI
>>18
作中最強やぞ
作中最強やぞ
21: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:57:33 ID:QICb
>>18
フリーザ編以降は達観してるしこっちの価値観通じなさそう
フリーザ編以降は達観してるしこっちの価値観通じなさそう
22: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:57:56 ID:FiZh
>>18
バカなこと言ってねぇで働け!
バカなこと言ってねぇで働け!
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:58:31 ID:ifDQ
俺はマジでブルマがパンツ見せるところが好きすぎる
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:58:55 ID:FIes
>>23
ドラゴンボールで一番の名シーンやからな
ドラゴンボールで一番の名シーンやからな
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:00:04 ID:ifDQ
>>25
ブルマと車中泊みたいなのするところだけ
いまの小学生に配りたいね
ブルマと車中泊みたいなのするところだけ
いまの小学生に配りたいね
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:58:39 ID:Nxgc
頭空っぽそうに見えて相当頭切れる奴よな悟空
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:59:17 ID:FiZh
悟空はどんどんサイヤ人になっていくけど
ベジータはどんどん人間になっていく
ベジータはどんどん人間になっていく
27: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)18:59:41 ID:b7xG
>>26
今の漫画はまさにそんな感じやな
今の漫画はまさにそんな感じやな
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:00:07 ID:VDBS
ベジータが死んだ時に「お前の誇りは分かった オラは地球生まれのサイヤ人だ」って言わなかったっけ
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:00:59 ID:riDI
>>29
そう!そこがワイとしては一番の名シーンや
今までの因縁とか全部込みで、自分の中のサイヤ人を受け入れる瞬間がたまらん
そう!そこがワイとしては一番の名シーンや
今までの因縁とか全部込みで、自分の中のサイヤ人を受け入れる瞬間がたまらん
30: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:00:43 ID:VDBS
地球育ちの、やった
生まれは普通にサイヤ人だわ
生まれは普通にサイヤ人だわ
32: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:02:16 ID:4F1r
フリーザとはしがらみとかサイヤ人の過去とか含めて因縁の対決感バリバリであっただけにセル編の対面は肩透かしやったわ
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:03:07 ID:b7xG
>>32
セルはやべー奴だけど別に恨みとかないしな
セルはやべー奴だけど別に恨みとかないしな
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:04:01 ID:RQAz
>>32
セル編は蛇足やなって
やるにしても悟空要らなかった
セル編は蛇足やなって
やるにしても悟空要らなかった
35: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:04:08 ID:FiZh
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって超1になったから
超1の状態で穏やかな心を持てるようにして、激しい怒りで超2に覚醒するってかなり理に適ってるよな
超1の状態で穏やかな心を持てるようにして、激しい怒りで超2に覚醒するってかなり理に適ってるよな
40: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:07:15 ID:QICb
>>35
超1の状態で18号にボコられ続けてキレてたベジータは実は超2だった…?
超1の状態で18号にボコられ続けてキレてたベジータは実は超2だった…?
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:12:13 ID:FiZh
>>40
悟空と悟飯の修行忘れたんか?
悟空と悟飯の修行忘れたんか?
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:05:56 ID:u4sg
フリーザもクソやけどサイヤ人も滅んで当然よな
バーダックもベジータも普段は他の惑星侵略しまくってたくせに
いざ自分の星が破壊されるとなったら被害者ぶるガイジやし
バーダックもベジータも普段は他の惑星侵略しまくってたくせに
いざ自分の星が破壊されるとなったら被害者ぶるガイジやし
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:05:58 ID:w3US
やっぱバカヤローよ
なおその後……
なおその後……
42: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:09:22 ID:4F1r
>>37
メカフリーザ「よろしくニキーwwwwww」
メカフリーザ「よろしくニキーwwwwww」
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:06:55 ID:RQAz
セルはかっこええけどセル編の存在意義はない
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:09:09 ID:RQAz
人造人間がフリーザより強く設定されたのも悟空がいたからだろうし悟空が良くない
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/20(木)19:07:05 ID:b7xG
アニメ超の悟空とフリーザの共闘は正直何年かぶりに昂りを覚えたわ
コメント
コメントする