1: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:17:27 ID:ohBq
塗りとか線が雑なゎ
引用元: 絵が上手くなりたいんやがコツある?
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:17:36 ID:ohBq
なんや
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:19:30 ID:MUl3
とりあえずイッチの絵ハラ
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:19:59 ID:ohBq
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:20:45 ID:ohBq
8: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:20:49 ID:ila4
かわよ
富井副部長の真似して
富井副部長の真似して
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:21:11 ID:ohBq
>>8
フォロワーさんかな?
フォロワーさんかな?
11: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:21:16 ID:Vfu8
よっしゃ話してみろ!
西洋絵画に最近ハマってるから答えられるぞ
どんな絵にしたいんや!?
西洋絵画に最近ハマってるから答えられるぞ
どんな絵にしたいんや!?
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:21:35 ID:ohBq
>>11
深みのある絵にしたいんや!
深みのある絵にしたいんや!
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:11 ID:Vfu8
>>13
色の濃淡で奥行きを出すんや!
山田五郎の動画で言ってたぞ!
色の濃淡で奥行きを出すんや!
山田五郎の動画で言ってたぞ!
18: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:26 ID:ohBq
>>17
山田五郎がいうなら間違いないな
山田五郎がいうなら間違いないな
14: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:21:39 ID:14ei
機材とアプリは何使ってるんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:03 ID:ohBq
>>14
クリスタやけどクリスタのよさいかしきれてない
クリスタやけどクリスタのよさいかしきれてない
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:35 ID:14ei
>>16
クリスタということはPCに板か液タブ?
クリスタということはPCに板か液タブ?
23: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:23:22 ID:ohBq
>>20
PCかな。板タブや
PCかな。板タブや
34: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:25:50 ID:14ei
>>23
板は慣れがいるから枚数描く必要があるやで
ラフ→ペン入れに行こうとせずラフ→下絵→もう一つ綺麗な下絵→ペン入れぐらいでペン入れのときにはもうなぞるだけレベルに下絵頑張るといい
板は慣れがいるから枚数描く必要があるやで
ラフ→ペン入れに行こうとせずラフ→下絵→もう一つ綺麗な下絵→ペン入れぐらいでペン入れのときにはもうなぞるだけレベルに下絵頑張るといい
35: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:26:17 ID:ohBq
>>34
下絵の頑張りがたりないんやな…
ためになりますわ
下絵の頑張りがたりないんやな…
ためになりますわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:21:49 ID:MUl3
普通にうまいやん!
これ以上何を求めんねん!
潰すぞ!
これ以上何を求めんねん!
潰すぞ!
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:45 ID:ohBq
>>15
プロみたいにしたいで!
プロみたいにしたいで!
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:23:41 ID:MUl3
>>21
ほなら描き始めて何年くらい経つんや
ほなら描き始めて何年くらい経つんや
26: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:23:55 ID:ohBq
>>24
デジタルにして一年くらい
デジタルにして一年くらい
19: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:22:28 ID:g7EP
今更ガルパンとか
しかもモブ
しかもモブ
22: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:23:02 ID:ohBq
>>19
あ?三話みてみろやヒロインやで
あ?三話みてみろやヒロインやで
25: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:23:47 ID:g7EP
>>22
主人公にガン無視されてた雑魚やん
主人公にガン無視されてた雑魚やん
27: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:24:22 ID:ohBq
>>25
テレビ版で語るな。最終章で語れ。
テレビ版で語るな。最終章で語れ。
28: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:24:32 ID:TRrO
イッチいくつ?
30: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:24:45 ID:ohBq
>>28
30さい!
30さい!
31: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:25:00 ID:TRrO
>>30
おっさんさぁ…恥ずかしくないのかよ
おっさんさぁ…恥ずかしくないのかよ
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:25:17 ID:ohBq
>>31
おばさんだぞ
おばさんだぞ
36: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:26:24 ID:CRE6
アタリと線画みせて
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:27:39 ID:ohBq
>>36
そんなもんないで!
一発がきや!
線画ちゃんとかくとなぜか下手になるんや
そんなもんないで!
一発がきや!
線画ちゃんとかくとなぜか下手になるんや
37: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:26:50 ID:ohBq
板タブはなんだか難しい
アナログと全然ちがう
アナログと全然ちがう
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:27:24 ID:14ei
>>37
アナログだとどれくらい描けるん?
線画だけアナログで塗りはデジタルの人も多いで
アナログだとどれくらい描けるん?
線画だけアナログで塗りはデジタルの人も多いで
40: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:28:01 ID:ohBq
>>38
まあデジタルよりちょっと描けるくらいかなぁ
まあデジタルよりちょっと描けるくらいかなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:28:50 ID:14ei
線が太いか数本重ねてあると目が適切な線を拾って良く見える現象があるので
悪く見えてもペン入れは必ずした方がええ(厚塗り除く)
悪く見えてもペン入れは必ずした方がええ(厚塗り除く)
43: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:29:24 ID:ohBq
>>41
なるほど苦手ぶってやってなかったわ。
ちゃんとやります
なるほど苦手ぶってやってなかったわ。
ちゃんとやります
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:30:57 ID:14ei
>>43
下絵の線が太くなりすぎてどこに引いていいかわからんときは一番内側のラインに合わせるとええで
そこを目が拾うらしい
下絵の線が太くなりすぎてどこに引いていいかわからんときは一番内側のラインに合わせるとええで
そこを目が拾うらしい
47: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:31:32 ID:ohBq
>>46
覚えとくで!恩に着るわ
覚えとくで!恩に着るわ
59: 名無しさん@おーぷん 21/12/07(火)17:34:56 ID:8KBn
>>47
両目が同じ大きさと同じ形で正面から見えてる顔はめっちゃ有ってどんな絵書くんかようわかったたんやが
違う方向向いてる顔や両手の指の形がわかる絵は書かんの?
デジタルやって1年経ったんよな?でアナログはもうちょい長くやっててデジタルよりちょっと上手なんやろ?
書いてみたらできるんやないかなーと思うんやが
両目が同じ大きさと同じ形で正面から見えてる顔はめっちゃ有ってどんな絵書くんかようわかったたんやが
違う方向向いてる顔や両手の指の形がわかる絵は書かんの?
デジタルやって1年経ったんよな?でアナログはもうちょい長くやっててデジタルよりちょっと上手なんやろ?
書いてみたらできるんやないかなーと思うんやが
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:28:51 ID:ohBq
ちな、しみぴよって名前で描いてるで
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:29:56 ID:ohBq
すげー参考になりましたわ
45: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:30:48 ID:ohBq
なんかコツわかった気がするんで実践するわ!さいなら!
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:32:11 ID:MUl3
おばさんとかエッッッッッ
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)17:33:14 ID:14ei
オマケで付け加えとくと今は頬の赤みを示す斜線はあまり描かない傾向にある
描くときは平行で、ギザギザに描くと古…懐かしい印象になるな
描くときは平行で、ギザギザに描くと古…懐かしい印象になるな
52: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)18:16:47 ID:adz0
>>49
むしろ傾向的には斜線流行ってるやろ
露骨ちゃう透明度高めの斜線はかなりの絵描きやってるで
むしろ傾向的には斜線流行ってるやろ
露骨ちゃう透明度高めの斜線はかなりの絵描きやってるで
53: 名無しさん@おーぷん 21/12/06(月)18:22:05 ID:14ei
>>52
あまりってとこにその辺の意図加えとるつもりやった
ほとんどわからんくらいのやつ~色馴染ませたやつ多いね
あまりってとこにその辺の意図加えとるつもりやった
ほとんどわからんくらいのやつ~色馴染ませたやつ多いね
コメント
コメントする