1: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:30:12 ID:r5Zx
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:30:59 ID:2oLv
>>1
草
草
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:30:34 ID:dPoD
尊厳失われてるのほんと好き
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:31:49 ID:r5Zx
エミューの密集した集団に至近距離で撃ち込もうという機関銃兵の夢想は間もなく崩れ去った。
エミューの司令部は明らかにゲリラ戦術を発令しており、厄介なエミュー軍は間もなく軍備の使用を不経済化する無数の小規模部隊に分裂した。従って、意気消沈した野戦軍は約1ヶ月後に戦闘地域から撤退した
弱すぎる
エミューの司令部は明らかにゲリラ戦術を発令しており、厄介なエミュー軍は間もなく軍備の使用を不経済化する無数の小規模部隊に分裂した。従って、意気消沈した野戦軍は約1ヶ月後に戦闘地域から撤退した
弱すぎる
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:32:02 ID:OK0W
こんなんでもしっかり戦死って言葉使われてるの草生えるわ
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:33:20 ID:no7h
1000って結構多いやんと思ったけど軍が出て1000/20000なんか……
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:34:50 ID:JO1u
これほんとすき
9: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:36:49 ID:bYq8
アメリカさんが犬に負けた作戦なんかあったな
※追記
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:37:07 ID:Fwme
エミューに報酬金かけてて草
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:37:43 ID:Sd26
鳥ごときに負けるヒトカスwwww
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:37:57 ID:avWY
こいつ味はどうなんや
ブラックバスが繁殖して手を焼いてる理由って不味いからって
要因が大きいと思うんやけど同じように不味いんかな
ブラックバスが繁殖して手を焼いてる理由って不味いからって
要因が大きいと思うんやけど同じように不味いんかな
15: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:38:50 ID:r5Zx
>>12
結構美味いらしい
結構美味いらしい
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:37:58 ID:r5Zx
撤退後、メレディス少佐はエミューをズールー人に譬え、ひどく負傷してすら発揮されるエミューの驚くべき機動力についてこう評した。
「 もしエミューの弾丸輸送能力を持つ一個師団があれば、世界中のどの軍隊にも立ち向かうだろう。エミューは機関銃に戦車の不死身さをもって立ち向かうことができる。まるでダムダム弾ですら止められなかったズールー人のようだ[16]。
?
「 もしエミューの弾丸輸送能力を持つ一個師団があれば、世界中のどの軍隊にも立ち向かうだろう。エミューは機関銃に戦車の不死身さをもって立ち向かうことができる。まるでダムダム弾ですら止められなかったズールー人のようだ[16]。
?
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:38:32 ID:TZCa
エミューが可哀想だと思った(小並感)
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:42:15 ID:r5Zx
オーストラリア軍は機銃じゃなく中国人とベトナム人を導入すべきやった
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:44:28 ID:ncgJ
負傷した2500羽はたすかったんですか・・・・?
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:46:07 ID:XT38
AIFも影薄いし可哀想
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)22:40:56 ID:eXMm
勝ってそうに見えるけど軍隊出してこれっぽっちって予算的に二度とやれなさそうやしアヘ顔ダブルピースレベルの完全敗北やん
引用元: ・エミュー戦争とかいう人類史上最大の敗北
コメント
コメントする